• HOME
  • こむらさき通信

2017総集編 1

2017.12.27

 

 

今日の京都は粉雪の舞う寒い朝を迎えました。

2017年も残すところあとわずか。

こむらさき通信で同女の1年をふり返ってみます。

まずは上半期。

 

 

今年の1月は大雪に見舞われました。

 

 

入試2日目の後期日程は雪の影響が心配されました。

2017.01.16 京都は銀世界

 

また大雪警報で2日間休校となりました。

2017.01.24 大雪警報2日目

 

 

2月には新グランドが完成し

卒業試験前日の高校3年生が一番乗りで、

人工芝の感触を楽しみました。

2017.02.03 新グランド完成

 

 

 

3月は例年通り中2・高2の修学旅行に加え、

高1のスキー学舎が実施されました。

2017.03.14 スキー学舎・修学旅行へ出発

 

2017.03.15 スキー学舎2日目

 

2017.03.16 修学旅行だより

 

2017.03.17 沖縄・スキー続報

 

 

学校を離れ、行事を楽しむ生徒の笑顔が印象的です。

 

 

新入生を迎え新年度が始まる4月は

同じ景色も新鮮に見えてきます。

花々が咲き誇りキャンパスが最も輝く季節です。

2017.04.04 春の構内散策

 

2017.04.07 中学・高校入学式

 

2017.04.10 始業式

 

2017.04.24 校内花めぐり

 

 

 

5月には新入生のクラブ勧誘を兼ねて、

ガリラヤコンサートが行われました。

2017.05.06 ガリラヤコンサート

 

2017.05.08 ガリラヤコンサート2

 

2017.05.12 ガリラヤコンサート3

 

2017.05.15 ガリラヤコンサート4

 

 

いつも以上にガリラヤが賑わい

楽しいランチタイムとなりました。

 

 

6月は新グランドで行う初めての球技大会。

中学生、高校生共に天候に恵まれ、

生徒たちは生き生きした表情で競技を行いました。

2017.06.12 中学球技大会

 

2017.06.20 高校球技大会

 

 

また本校の芸術鑑賞では初めてとなる

宝塚歌劇の観劇も6月でした。

「Santé!!」の掛け声がブームとなりました。

2017.06.22 芸術鑑賞

 

 

下半期の様子は明日!