• HOME
  • こむらさき通信

高3生による礼拝2

2019.01.31

 

 

同女では礼拝で1日がスタートします。

礼拝では讃美歌を歌い、聖書を読み、

先生方のお話を聞き、お祈りをする、

というのが通常のスタイルです。

 

 

 

 

先週と今週の礼拝では

高3LA選択科目の一つである

「同志社とキリスト教演習」の選択者が

礼拝のお話を担当しました。

 

 

 

 

舞台に上がり多くの生徒を前にして

話をするということは

とても緊張することだと思いますが、

みんな落ち着いた話しぶりでした。

 

 

 

 

毎日の学校生活や友達との時間など

当たり前に過ごしている日常に

感謝の気持ちを持つことの大切さや、

平和を実現する一人となるために

自分にできることを考えていくことなど、

授業を通して学んだことだけではなく、

6年間ないし3年間の同女生活を通して

体験し感じてきたことを

自分の言葉で率直に話してくれました。

 

 

 

 

思いの詰まった3年生のメッセージは

後輩たちの心に響いたことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化週間です。

2019.01.30

 

 

今日から文化週間が始まりました。

毎年この時期に文化系クラブによる

展示や発表が行われます。

 

 

 

 

希望館2階のアトリウムに設置された

展示パネルには高2書道の作品、

「漢字仮名交じりの書」がありました。

 

 

 

 

他にも写真クラブ、コミッククラブの作品や

地歴クラブのご当地ラーメンレポート、

YWCAクラブの活動報告が掲示されています。

 

 

 

 

また書道クラブの作品は今年も

各学年のフロアに掲示されました。

 

 

 

 

希望館1階エントランスは

美術クラブのギャラリーとなりました。

 

 

 

 

希望館2階の国語メディアコーナーには

文芸クラブの作品集「金木犀」の

最新号が置かれています。

 

 

 

 

各クラブともこの文化週間に向けて

作品制作などに打ち込んできた様子が

伝わってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高3生による礼拝

2019.01.29

 

 

今朝の中学礼拝は高3LAコースの

「選択音楽」受講者による賛美礼拝でした。

 

 

 

 

先週の高校礼拝でも

すでに同じ礼拝を行っているので、

生徒たちは落ち着いた様子でした。

 

 

 

 

今回演奏したのは授業の中で

自分たちで作曲した

オリジナルの讃美歌です。

 

 

 

 

聖書の言葉を選び、その内容を理解し、

伝わりやすい言葉を選び

創り上げた作品のうち5曲を歌いました。

 

 

 

 

本校の毎日の礼拝や他の教会でも

歌い継がれていってほしいような

素晴らしい曲ばかりでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハンドベル賛美礼拝

2019.01.28

 

 

今朝の礼拝はハンドベルクラブによる

賛美礼拝でした。

 

 

 

 

早朝からのリハーサルを終えた部員が

心静かに生徒のチャペル入堂を

待っていました。

 

 

 

 

中学生と高校生の部員が一緒になって

美しいベルの音色で神様を賛美します。

 

 

 

 

ハンドベルは1つの楽器(ベル)が

奏でることのできる音は1音のみ。

音の数だけの楽器が必要です。

 

 

 

 

ステージ上には部員の手の数より

明らかに多くのベルが並んでいます。

一人で3つ以上のベルを担当し、

曲の途中で持ち替えて演奏します。

 

 

 

 

清らかなハンドベルの演奏を聴き、

穏やかな1日のスタートとなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英検を実施しました

2019.01.26

 

 

本校では例年1月の第3回英検を

準会場として校内で実施しています。

今年も昨日の午後に実施いたしました。

 

 

 

 

本校ではGTECやTOEICは

必ず全員が受験しますが、

英検は希望者のみが受験します。

 

今年は全校生徒の約3割にあたる

462名が申し込みをし、

そのうちの2/3は中学生でした。

 

 

 

 

級ごとに分かれて受験しますが、

各自希望の級を受験するために、

中学生と高校生が並んで受験する

という教室もありました。

 

 

 

 

解答用紙が配られるとまずは

受験番号や氏名などの

受験者情報をマークします。

 

 

 

 

本校では他にも数学検定や

ニュース検定などを実施しており、

生徒の学習意欲を喚起しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インドネシア伝統芸能

2019.01.25

 

 

中学生徒会企画の国際交流プログラムとして

インドネシアの伝統芸能を鑑賞しました。

 

 

 

 

インドネシアの伝統芸能を

披露して下さったのはハナジョスの皆さん。

 

さまざまな場でインドネシアの

伝統音楽などの公演をされているそうです。

 

 

 

 

舞台にセットされたガムランの演奏に続き、

インドネシアのお祭りの踊りを

本校の生徒、教員も一緒に楽しみました。

 

 

 

 

後半はワヤン・クリという

インドネシア独特の影絵の上演です。

 

牛の皮でつくられた人形の影が

鮮やかに映しだされると、

生徒の目はスクリーンに釘付けに。

 

 

 

 

途中からは舞台を明るくして、

人形を操作する様子も

見せていただきました。

 

 

 

 

上演後は伝統衣装に身を包んだ

生徒会執行部員から花束が贈られ

プログラムは終了しました。

 

 

 

 

異国の伝統文化に出会い、

心豊かなひと時を過ごせました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

e-ポートフォリオ説明会

2019.01.24

 

 

高校1年生を対象にして、

e-ポートフォリオの説明会を行いました。

 

 

 

 

e-ポートフォリオとは

生徒の学内外での様々な活動を

データとして記録していくもので、

大学入試などに活用されていきます。

 

 

 

 

本校では高校1年生から導入します。

部活動や学校行事での取り組み、

留学経験や取得資格など、

さまざまな項目についての情報を

生徒自身が登録していくことになります。

 

 

 

 

同志社大学では現在AO入試において

e-ポートフォリオのデータを

活用することが認められています。

 

今後多くの大学の入学試験において

活用が広がることが予想されます。

 

 

 

 

日頃から自分自身の学習や

課外活動の記録を残すことで、

自らの学びをふり返ることができ

次の成長へつなげていけることでしょう。

 

卒業までにどれだけのデータが

蓄積できるか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

創立者永眠記念日

2019.01.23

 

 

1月23日は同志社の創立者である

新島襄の永眠記念日です。

1890年の今日、46歳の生涯を閉じました。

 

この日は毎年新島襄の墓前において、

同志社関係者による祈祷会が持たれます。

 

 

 

 

哲学の道から山道を登ること15分で、

同志社墓地に到着します。

 

 

 

 

以前は早天祈祷会ということで

朝7時(もっと昔は6時半)開始だったのが、

昨年から9時開始となったことで

参加者が多くなりました。

 

 

 

 

この祈祷会は同志社内の各学校が

輪番で運営を担当するのですが、

今回は本校が当番にあたっており、

聖歌隊の生徒達も参加してくれました。

 

 

 

 

祈祷会終了後には参加者に

うどん、そば、おしるこが振る舞われます。

これも祈祷会の楽しみの一つです。

 

本校在学中最後の祈祷会となる

高校3年生も参加していました。

 

 

 

 

そして午後からは本校の

創立者永眠記念礼拝を守りました。

 

4日間の入試休みが終わり久々に

全校生徒が揃いました。

 

 

 

 

同志社で学ぶ一人ひとりにとって

同志社のために生涯を捧げた

創立者の篤い意志を再確認する

大切な一日でした。

 

TOPICSの記事もご覧ください。

創立者永眠記念礼拝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学入試が終わりました

2019.01.22

 

 

先週の土曜日、日曜日と

中学入試を実施いたしました。

 

 

 

 

学習塾関係者の方々が待機する中、

緊張した表情の受験生が

朝早くから登校してきました。

 

過去2年間は雪の中での入試でしたが、

今年は比較的暖かい中での入試でした。

 

本日後期日程の合格発表を行い、

入試に関する日程をすべて終了しました。

 

 

2020年度入試に向けて

小学5年生の方を対象とした

個別相談会を2/16(土)に実施します。

 

小学5年生の皆さんはいよいよ受験学年。

次年度の入試準備のスタートとして

ぜひご参加ください。

 

お申し込みはこちらから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽音楽賛美礼拝

2019.01.18

 

 

今朝の礼拝は軽音楽クラブによる

賛美礼拝でした。

 

 

 

 

卒業を間近に控えた高校3年生の部員が

栄光館の舞台で演奏しました。

 

 

 

 

1曲目はQUEENの「We are the champions」

映画の影響で生徒たちの間でも

良く知られるようになった曲です。

 

 

 

 

2曲目に演奏したのは「Let it be」

誰もが知るThe Beatlesの名曲です。

 

いずれも時代を超えて歌い継がれる

名曲を生徒たちの若い感性でとらえ、

同女生らしく演奏してくれました。

 

 

 

 

さて本校では明日から中学入試です。

インフルエンザが流行しているようで、

受験生の皆さんにとっては健康管理が

最も気をつかうところでしょう。

 

受験生の皆さんがベストを尽くされるように

こむらさき通信も応援しています!