• HOME
  • こむらさき通信

京都私立中高展

2019.08.31

 

 

毎年恒例の京都私立中高展が

京都市左京区のみやこめっせで

今日と明日の2日間開催されています。

 

 

 

 

今年で33回目となる私立中高展は、

京都府内の私立中学高校が集まる

入試相談会です。

 

 

 

 

もちろん本校も参加しています。

前日のうちにブースの設営を終え、

受験生・保護者の皆様をお迎えしました。

 

 

 

 

会場には高校進学を控えた

中学3年生を中心にたくさんの

小中学生と保護者の方がお越しになり、

本校ブースでも皆様の相談を

お受けいたしました。

 

私立中学高校展は明日9月1日も

9時から16時まで開催されます。

 

なお、本校中学入試説明会(第1回目)は

来週9月7日(土)の開催となっています。

今年度中学受験をお考えの皆様は、

ぜひご参加をお願いいたします。

 

中学入試説明会参加申し込み

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続・高3LA生物探求

2019.08.30

 

 

今日も1日ぐずついたお天気でした。

新学期1週目も週末が近づき、

生徒たちの表情に疲れが見え始めています。

 

 

 

 

さて今日は金曜日ですが

授業は火曜日の時間割でした。

 

高3LAコースの選択科目の一つ

「生物探求」では1学期から継続して

マウスの解剖から骨格標本作成の

実習を行っています。

 

 

 

 

こむらさき通信でもお伝えしましたが、

1学期中にマウスの解剖を行い、

その後皮膚や筋肉を剥離する作業が

続いています。

2019.06.25 高3LA生物探求

 

2019.07.02 今日の授業

 

 

 

 

机の上には昨年度の授業で作成された

骨格標本が見本としておかれています。

このように骨格だけをきれいに残すには

根気よく作業を続けないといけません。

 

 

 

 

この作業は次週もまだまだ

続いていくそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大雨警報

2019.08.28

 

 

今日は朝からかなり強く雨が降り、

京都府南部には大雨警報が

発表されていました。

 

 

 

 

 

ご覧のように水はけのよさが自慢の

本校の人工芝グラウンドも

さすがに雨水が浮いています。

 

 

 

 

特に生徒が登校する時間帯は

雨脚が強くなり足元を濡らしながら

学校にたどり着く生徒が多かったです。

 

 

 

 

今日から2学期の授業が始まりました。

文化祭や体育祭などの行事に向けての

クラスやクラブの取り組みも増え、

多忙な2学期となりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期スタート!

2019.08.27

 

 

今日は2学期の始業式礼拝を行いました。

全校そろっての登校日は7月19日の

1学期の終業式礼拝以来です。

 

 

 

 

始業式礼拝ですので全校生徒が

栄光館ファウラーチャペルに入堂。

久しぶりに会う友達との

楽しい会話が止まりません。

 

 

 

 

中高合わせて1500人の移動は

混雑し時間もかかりますが、

生徒たちは慣れたものです。

 

 

 

 

チャペルに入ってしまうと

いつもと変わらず落ち着いた雰囲気で

礼拝の時間を守りました。

 

 

 

 

そして本校では今日から

教育実習も始まりました。

礼拝後に実習生代表が挨拶をしました。

今年は16名の実習生が

2週間ないし3週間の実習に臨みます。

 

礼拝が終わって教室に戻ると

実力テストが始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パンフレット撮影

2019.08.26

 

 

夏休みも今日が最終日となりました。

校内では2021年度入試用の

学校案内パンフレットの

撮影が始まりました。

 

 

 

 

学校案内パンフレットはどの学校でも

5月から6月頃に新年度用に更新されます。

 

本校でも今年の6月に2020年度入試用の

新パンフレットに更新したばかりです。

 

 

 

 

例年撮影は3月から4月にかけて

行うことが多いのですが、

緑豊かな時期のキャンパスの写真を

パンフレットに使いたいということで

今年はこの時期の撮影となりました。

 

 

 

 

撮影に協力してくれたのは

中学3年生の生徒たち。

カメラマンの方の指示に従い、

何度もポーズをとっていました。

 

 

 

 

新パンフレットをお届けできるのは

来年の5月以降になると思います。

 

現在配布中のパンフレットは

下記からデジタル版をご覧いただけます。

http://cocorocom.com/dejippa/doshisha2020/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アーチェリー練習中

2019.08.24

 

8月も下旬に入り猛暑も一段落。

夏休みも最終盤となりました。

 

 

 

今日は土曜日ということもあり

校内に生徒の姿はほとんどありませんが

それでもいくつかのクラブが活動中でした。

 

 

 

 

希望館と新生館に挟まれた

地階のスペースに設けられている

アーチェリー場ではアーチェリークラブの

中学生が練習していました。

 

 

 

 

前方の的をめがけて

自分のリズムで次々と矢を放ちます。

集中力、精神力のスポーツです。

 

 

 

 

先日開催されたインターハイでは

高校生の先輩が3位入賞を果たしており、

この結果に中学生部員たちも

刺激を受けているようです。

 

 

 

 

歴代の先輩たちが築いてきた

アーチェリークラブの栄光を、

自分たちが引き継いでいくのだという

意気込みを感じる練習風景でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スキークラブ夏の大会

2019.08.20

 

 

スキークラブが8月10日・11日に、

毎夏恒例のローラースキー大会に出場しました。

会場は岐阜県高山市の一之宮地区。

盆地ですが、京都よりも涼しい山間の集落を、

ローラースキーで駆け巡りました。

 

 

 

 

一之宮地区は緑豊かで自然にあふれ、

お宿では鮎の塩焼きや山菜など、

新鮮な食材を使った美味しいお料理を

出してくださいます。

おいしいご飯をしっかり食べて、

元気いっぱい大会に臨みました。 

 

 

 

 

ローラースキーは雪上での

クロスカントリースキーのオフトレとして、

夏場に取り組んでいます。

今年の夏休みも、淀川の河川敷などで

練習を積んできました。

 

 

 

 

大会では、みな昨年度よりもタイムを短縮し、

日ごろの練習の成果をしっかりと発揮しました。

 

 

 

 

各地から強豪選手も集う大会で、

残念ながら入賞は果たせませんでしたが、

冬のシーズンに向けて

たくさん課題もみつかりました。

 

 

 

 

今の自分の実力を知って、

冬のシーズンに向かって

さらなるトレーニングを積み、

さらに大きく成長してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おいしいガトーショコラ

2019.08.19

 

 

今年も家庭科クラブでは

辻学園調理・製菓専門学校の

竹村義尚先生をお招きして

ケーキ作りに取り組みました。

 

 

 

 

希望館地階の調理教室には

約40名の部員が集合し

まるで家庭科の授業のようでした。

 

 

 

 

昨年はロールケーキを作りましたが、

今年はガトーショコラに挑戦です。

2018.08.14 おいしいロールケーキ

 

 

 

 

まずは講師の武村先生が

お手本を見せてくださいました。

武村先生の説明はとても分かりやすく

またとても面白く、生徒たちは

すっかりリラックスして聞いていました。

 

 

 

 

さていよいよ実習に取り掛かります。

まずは卵を黄身と白身に分けて

しっかりと泡立てます。

 

 

 

 

残念ながら今年は焼き上がりまでを

見届けることができなかったのですが、

果たしておいしく出来上がったのでしょうか。

 

 

 

 

ちなみにこちらは先生のお手本です。

おいしそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーストラリア語学研修

2019.08.15

 

 

今年も中学2・3年生の希望者を対象に

オーストラリア語学研修を実施しました。

 

 

 

 

オーストラリア到着後最初に向かったのは

オペラハウスとハーバーブリッジを

見渡せるミセスマッコリーズポイントです。

オーストラリアに来たという実感が

じわじわとわいてきました。

 

 

 

 

10日間のオーストラリア滞在中は

ST.Leo's Catholic Collegeで

お世話になりました。

 

 

 

 

午前中は同女生だけの英語レッスン、

午後からは現地生徒とともに

さまざまなプログラムに取り組みました。

 

 

 

 

また学校を離れてシドニー大学の見学や

現地の小学校を訪問する時間もありました。

小学校ではけん玉やあやとりなど

日本の遊びで楽しく過ごしました。

 

 

 

 

授業のない週末にはそれぞれの

ホストファミリーとショッピングや

食事を楽しんだようです。

 

 

 

 

10日間という限られた時間での

オーストラリア滞在でしたが、

ホストファミリーや現地生徒との交流、

英語レッスンや異国での生活など、

参加した生徒にとってはかけがえのない

大切な時間となったことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国総文 写真クラブ

2019.08.14

 

 

文化部のインターハイとも呼ばれる

全国高等学校総合文化祭に

写真クラブが参加しました。

 

 

 

 

今年度の全国総文開催地は佐賀県で、

写真部門は嬉野市中央体育館で作品展示、

県内の鹿島市にある祐徳稲荷神社と

太良町の海中鳥居で撮影会が行われました。

 

 

 

 

2年連続参加ということもあり、

開会式の後の生徒交流会では

かなり積極的に他校との交流ができました。

 

 

 

 

翌日行われた撮影会では、

全国から集まった高校生と

一緒に撮影を行いました。

交流会で仲良くなった他校の

生徒さんたちとも一緒に撮影しました。

 

 

 

 

出品作は上位入賞とはなりませんでしたが、

佐賀の大自然の中で、

写真を愛する全国の高校生との交流を深め、

またプロの写真家の方から

今後の撮影の参考となる講演を聴いたり、

全国から集まった作品を鑑賞したりと、

今後の作品作りに励みとなる機会となりました。