• HOME
  • こむらさき通信

台風が来ますね

2018.09.29

 

 

台風24号が日本列島を縦断する模様です。

明日の午後から夜にかけて近畿地方も

大雨と暴風が予想されています。

本校も明日は休校とし活動を中止します。

 

 

 

 

今日も文化祭に向けての準備が進みました。

希望館2階のアトリウムでは

特設ステージの設営が完了しました。

 

 

 

 

体育祭で仮装競演を行う高校3年生は

制作物が日に日に増えていきます。

どうやら教室には収容できない模様。

 

 

 

 

文化祭企画委員の生徒たちは

今日も下校時間ぎりぎりまで

作業を続けていました。

 

来週の文化祭が無事に迎えられることを

願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒による礼拝

2018.09.28

 

 

台風24号の接近が気になりますが、

今朝は秋らしいさわやかな朝を迎えました。

 

 

 

 

そして毎朝の礼拝では讃美歌を歌う

生徒たちのさわやかな歌声が響きます。

 

 

 

 

昨日そして今日は生徒による報告礼拝。

昨日は9月15・16日に滋賀県にある

同志社琵琶湖リトリートセンターで行った

高校修養会の報告でした。

 

 

 

 

修養会は礼拝やグループワークなどを

中心にしたプログラムを通して

テーマについて考え、意見を交わします。

 

 

 

 

今回の修養会のテーマは「共に想う」。

先生方のお話から感じたことや

気づいたことなどを報告してくれました。

TOPICSでも報告しています)

 

 

 

 

そして今朝の礼拝は夏休みに実施した

イギリス語学研修の報告でした。

 

高校2・3年生の希望者を対象に行う

イギリス語学研修に今年は20名が参加。

 

 

 

 

研修先のモーバンカレッジでの授業や

授業以外の様々なアクティビティについて、

またホストファミリーとの交流の様子など

楽しかった2週間をふり返りました。

 

 

 

 

発表前はしきりに「緊張する」と

言っていた生徒たちですが、

全校生徒の前でも落ち着いて

しっかりと発表ができていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化祭準備進む

2018.09.27

 

 

木曜日の7時間目はホームルームの時間。

来週の文化祭に向けて各クラスでは

合唱の練習や展示の準備に追われています。

 

 

 

 

中学2年生はクラスごとに貼り絵を作成。

細かくちぎった色紙を地道に貼りつけます。

 

 

 

 

中学3年生はテーマに沿って調べた内容を

教室を使って展示します。

 

 

 

 

展示する素材を模造紙を使って作成中。

仕上げに向けてピッチが上がります。

 

 

 

 

中学高校それぞれで行う合唱コンクールに

向けてあちらこちらで練習をしています。

 

 

 

 

クラスが一体となって臨む合唱コンクールは

どのクラスにとっても入賞を勝ち取りたい

行事だけに練習にも熱が入ります。

 

 

 

 

こちらは体育祭の応援練習でしょうか。

準備のために残された時間はわずか。

とにかくどのクラスも忙しそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立石杯英語プレゼン大会

2018.09.26

 

 

学校法人同志社が主催する

英語プレゼンテーション大会-立石杯-が

同志社大学寒梅館で開催されました。

 

 

 

 

同志社内の小中高校で学ぶ児童・生徒たちが

英語でのプレゼンテーションを競う

この大会も今年で5回目となりました。

 

 

 

 

本校からは校内の予選を通過した

中学生2組と高校生2組が参加しました。

 

 

 

 

大きな舞台で、しかも英語でのプレゼンは

生徒にとっては緊張の連続だったはずですが、

会場の雰囲気にのまれることなく

練習してきた成果を存分に発揮しました。

 

 

 

 

また出場生徒以外にもサポーターとして

大会を支えてくれた生徒もいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高3LA 選択科目

2018.09.25

 

 

LAコース高校3年生では多くの授業を

各自の進路や関心に沿って選択します。

 

 

 

 

希望館3階の理科教室1では

「生物探究」の授業が行われています。

 

 

 

 

以前お伝えしたようにこの授業では

マウスの解剖を行いましたが、

解剖後のマウスの骨格標本作りが

まもなく完成を迎えそうです。

完成した標本は文化祭で展示されます。

 

 

 

 

希望館4階のCreative Labでは

生徒たちがグループに分かれて

テーブルを囲んで作業中です。

 

 

 

 

「地学探究」の授業ではグループごとに

自分たちで選んだテーマに沿って

実験や研究を行ってきました。

発表に向けてまとめの作業のようです。

 

 

 

 

同じ希望館4階のMedia Labでは

生徒たちがマウスを片手に

ディスプレイとにらめっこの最中でした。

 

 

 

 

こちらはプログラミングを学んでいる

「情報言語」の授業の様子です。

 

自分の興味ある分野の授業を選択し

主体的に課題に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私立中高写生大会

2018.09.23

 

 

爽やかな秋晴れにレンガと木々の緑が輝く

同志社大学今出川キャンパスで

京都府内の私立中学高校の写生会が行われ、

府内各校から多くの中高生が参加しました。

 

 

 

 

レンガの建物が多い今出川キャンパスは

どこを切り取っても絵になりそうですが、

クラーク記念館が一番人気のようです。

 

 

 

 

こちらの彰栄館は1884年に建てられた

今出川キャンパスで最も古い建物です。

これら2館を含む5つの重要文化財が

今出川キャンパスの歴史を伝えます。

 

 

 

 

本校の美術クラブも参加していました。

参加者の中で会場を最も知り尽くしている

美術クラブ員が描くのは彰栄館でした。

 

 

 

 

参加者は秋の1日をたっぷりと使って

それぞれに作品を仕上げていきました。

 

今日描かれた作品は11月に開催される

「私学展」にて展示されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化祭に向けて2

2018.09.22

 

 

平日より静かな土曜日の朝、

登校してくるのは授業のあるWRコース生と

クラブ活動のあるLAコース生です。

 

今日は文化祭前とあっていつもの土曜日より

登校する生徒は少し多かったようです。

 

 

 

 

高校3年生の教室のある静和館1階は

廊下で作業をする生徒が多数。

段ボール、新聞紙などが広げられています。

 

 

 

 

高3の体育祭種目である仮装競演のための

さまざまな道具や衣装を作成中のようです。

例年、体育祭でも注目のプログラムです。

 

 

 

 

希望館地階のガリラヤでは管弦楽クラブが

文化祭の公演に向けて猛練習中でした。

 

 

 

 

そして栄光館講堂ではマンドリンクラブが

本番さながらの緊張感の中でリハーサル。

 

他にもたくさんのクラブやクラスで、

文化祭に向けての活動が行われていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高2音楽

2018.09.21

 

 

LAコース高校2年生では選択科目として

音楽・美術・書道・家庭基礎2の中から

1科目を履修することになっています。

 

 

 

 

音楽の授業ではグループに分かれて、

自分たちでアレンジした讃美歌などの

合奏の練習をしていました。

各班共に様々な楽器を弾きこなしています。

 

 

 

 

2つの班は授業を行う音楽教室で、

他の2つの班は練習室を使っての練習です。

 

 

 

 

音楽教室横の練習室は8室あり、

放課後の課外音楽のレッスンで使われる他、

音楽系クラブの練習場所にもなっています。

 

 

 

 

この後授業内の発表会が行われたようです。

上手く演奏できたのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文化祭に向けて

2018.09.20

 

 

今週に入り校舎入口付近に

カウントダウンボードが登場。

 

 

 

 

これらは文化祭企画委員会の

デコレーションパートが制作したものです。

 

 

 

 

2週間後の文化祭開幕に向けて、

クラスやクラブでの準備が進んでいます。

 

 

 

 

希望館1階の美術教室2を拠点に

活動をしているのはコミッククラブ。

 

 

 

 

文化祭で展示するカラーイラストの

仕上げの作業中のようです。

 

 

 

 

近年のオープンキャンパスでは

イラスト体験が小学生に大人気。

コミッククラブの新作に期待しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝8時前の校内

2018.09.19

 

 

爽やかな秋晴れが広がる朝となりました。

同志社女子部のシンボル栄光館も

朝日を浴びて輝いています。

 

 

 

 

本校では毎朝8時30分の出欠点検で

1日の学校生活が始まります。

 

 

 

 

朝の時間を使ってクラブの自主練習に

取り組む生徒たちは

さらに早く登校しています。

 

 

 

 

特に文化祭前のこの時期は

放課後になるとクラス活動もあり、

クラブの練習時間は不足しがち。

 

そこで放課後の練習を補うために

朝の時間を活用する生徒が多いようです。

 

 

 

 

限られた時間を有効に使って

自分たちの目標に向かって

練習に取り組む生徒たち。

気持ちを切り替えて教室へ向かいました。