• HOME
  • こむらさき通信

期末テスト1週間前

2019.06.28

 

 

今日でテスト1週間前となりました。

放課後には生徒たちがそれぞれの場所で

集中して勉強に取り組んでいます。

 

 

 

 

希望館4階は中3のフロアですが、

その片隅に設けられているのが、

数学メディアコーナーです。

ここにも学習に適した机が置かれています。

 

 

 

 

同じ希望館4階のCreative Labです。

こちらは試験勉強というよりは

授業の課題に取り組んでいるようです。

学期末は様々な教科の課題の

提出時期でもありますね。

 

 

 

 

希望館3階のStudy Labは

放課後は自習室として開放されています。

正統派の自習という感じですね。

 

 

 

 

希望館2階の教員室には

大きな窓が設けられていて

先生に質問に来る生徒が後を絶ちません。

 

 

 

 

こちらは希望館1階廊下から見下ろした

地階の食堂ガリラヤです。

広々としたスペースでゆったりと

学習に向かうことができますね。

 

 

 

 

生徒にはそれぞれ校内の

お気に入りの場所があり、

さまざまなスペースで自分のペースで

試験勉強を進めているようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダンスパフォーマンス

2019.06.27

 

 

今年も高校生全員が栄光館講堂に集まり、ダンスユニット「ROAD FISH」のみなさんの

ダンスパフォーマンスを見学しました。

 

 

 

 

高校の体育の授業では、グループごとに創作ダンスを行います。

今回の見学で体の使い方や表現方法など、ダンス創作のヒントになる点がたくさんあったようです。

 

 

 

 

後半は、生徒たちも参加してのワークショップ。今回は本校の教員も加わりました。

 

 

 

 

多彩なテーマが与えられ、即興で表現します。

教員も生徒とともに体全体を使って表現し、会場からは歓声が上がりました。

 

 

 

 

「ROAD FISH」代表の山口さんからは、「体を使うことはもちろん大切ですが、

顔も体の一部です。顔を使って表情をつくることも表現の一つと考えて、

ダンスを創作してください」とアドバイスをいただきました。

 

 

 

 

今回の経験が、体育の創作ダンスにどのように生かされていくのか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼休みの過ごし方

2019.06.26

 

 

本校のお昼休みは午前の授業終了後、

12:40~13:20の40分間です。

生徒たちはどのような過ごし方を

しているのでしょうか。

 

 

 

 

もちろん多くの生徒にとっては

昼食の時間となっています。

食堂ガリラヤは今日も賑わっていました。

 

 

 

 

食堂のメニューを利用するだけでなく、

お弁当を持ちこんでいる生徒も多く

友だちと楽しく昼食をとっています。

から揚げが人気のようですね。

 

 

 

 

普段は静かな静和館の廊下が

随分と賑わっています。

 

ダンスの授業では班ごとにダンスを創作し

発表しなければなりません。

学期末で発表の日が近付いているようで

グル―プで創作に練習に忙しそうです。

 

 

 

 

昼休みには開放されている

希望館の屋上庭園は

あまり生徒が集まってこないようで、

今日はこの広い空を中2生が二人占め。

 

 

 

 

 

そしてグラウンドではテニスクラブの生徒が

いつものようにラケットを振っています。

1年間を通してテニスクラブの部員の姿が

グラウンドに現れない日はないですね。

 

40分間という限られた時間ですが、

みんなそれぞれに自分の時間を

満喫しているようでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高3LA生物探究

2019.06.25

 

 

今日もカラリとした爽やかな1日でした。

梅雨入りが遅れている近畿地方ですが、

今週後半からは雨が続くようですね。

 

 

 

 

さて高3LAコースの選択授業の一つである

生物探究では今年もマウスの解剖実習を

行いました。

 

 

 

 

先生のお手本を見せてもらった後

生徒一人ひとりがそれぞれ

一匹のマウスと向かい合います。

 

 

 

 

人間と同じ哺乳類であるマウスの

解剖を通して、人体の構造の

理解へとつなげていきます。

 

 

 

 

大切な命をいただいての実習とあって

生徒たちも真摯に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オープンキャンパス

2019.06.22

 

 

2019同女オープンキャンパスを

本日実施いたしました。

 

 

 

 

朝から気温の上がる

暑い1日となりましたが、

午前の部と午後の部あわせて

約600組の小中学生の皆さんに

お越しいただきました。

 

 

 

 

今年はマンドリンクラブの演奏で

来場者の皆様をお迎えしました。

 

 

 

 

そして今年も小学5・6年生の

全ての児童の皆さんには

体験授業に参加していただきました。

 

 

 

 

希望館2階の吹き抜けスペースの

アトリウムでは管弦楽クラブと聖歌隊の

ライブを楽しんでいただきました。

 

 

 

 

今年特に人気があったのは

希望館地階の食堂ガリラヤで行った

同女生に質問!コーナーでした。

 

小中学生本人はもちろん保護者の方も

学校生活の様子などを熱心に

質問されていました。

 

 

 

 

様々なクラブの体験にもご参加いただき、

同女生活の一端に触れていただくとともに

本校生徒との交流のひと時を

楽しんでいただくことができました。

 

たくさんのご来校ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中3調理実習

2019.06.20

 

 

中学3年生家庭科の授業で

調理実習が行われていました。

 

 

 

 

希望館地階の調理教室では

三角巾をかぶった生徒たちが

黙々と調理作業を進めます。

 

 

 

 

生徒たちがかぶっている三角巾には

かわいい刺繍が施されています。

これは2年生のときの家庭科の

課題でそれぞれが作製したものです。

 

 

 

 

さて今日の実習はデザート系です。

カップケーキとミルクティー、

そしてうさぎりんごを作りました。

 

 

 

 

ケーキの生地をつくってオーブンで

焼き上げている間にリンゴを

うさぎにしていきます。

 

 

 

 

どの班もふんわりと生地が膨らみ

おいしいそうなカップケーキが

できあがりました。

 

早速試食する生徒からは

「超~うまい!」との声が聞こえてきました。

幸せそうな笑顔のこぼれる授業でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「遥かなる甲子園」鑑賞

2019.06.19

 

 

今日は芸術鑑賞日でした。

本校の芸術鑑賞は音楽と演劇を

隔年で鑑賞しています。

今年は演劇の年でした。

 

 

 

 

会場の長岡京市の長岡京記念文化会館に

午前は高校生、午後は中学生が

集まりました。

 

 

 

 

舞台鑑賞の前にまずは礼拝です。

通常授業でも行事日でも、

校内でも校外でも同志社女子の1日は

必ず礼拝で始まります。

 

 

 

 

今回鑑賞したのは関西芸術座による

「遥かなる甲子園」です。

ろう学校の高校生たちが野球部を創設し

甲子園を目指していく物語です。

舞台横には字幕も表示されました。

 

 

 

 

この作品は沖縄に実在した

ろう学校の生徒たちをモデルにした

実話に基づくストーリーです。

 

聴覚障害を持つ方々の置かれた状況、

妊娠初期の母親が風疹に感染することで

生まれる子に難聴や先天性心疾患を

引き起こす可能性のあること、

そして米軍基地を抱える沖縄の問題など

様々なことを考えさせられる作品でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

管弦楽賛美礼拝

2019.06.18

 

 

今日も爽やかな青空が広がる

心地よい1日でした。

 

 

 

 

この時期になると静和館前の植え込みに

ネジバナが小さな花を咲かせるのですが、

何人の生徒が気付いているでしょうか。

 

 

 

 

今朝の礼拝は管弦楽クラブによる

賛美礼拝を守りました。

早い時間からチャペルに集まり

リハーサルを繰り返していました。

 

 

 

 

いつもはパイプオルガンの伴奏で

歌う讃美歌も今日は管弦楽の伴奏です。

 

 

 

 

管弦楽クラブでは高校2年生が

主力となって大所帯を引っ張ります。

 

 

 

 

様々な楽器の織り成す

美しいハーモニーを聴いて、

生徒たちもゆったり落ち着いた気分で

1日をスタートさせることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校球技大会

2019.06.17

 

 

先週の中学球技大会に続き、

今日は高校球技大会を行いました。

朝から晴天に恵まれて

高校生も盛り上がりました。

 

 

 

 

高校球技大会も中学同様に

グラウンドではドッジボール、

そして体育館と南グラウンドでは

バレーボールを行いました。

 

 

 

 

どの会場も白熱した試合が続き、

競技に参加する生徒と応援する生徒が

一体となって戦っているようでした。

 

 

 

 

高校球技大会のもう一つの楽しみは

各クラスで工夫を凝らして作る

クラスTシャツです。

 

 

 

 

どのクラスも担任の似顔絵を取り入れ、

ユニークかつかわいいデザインに

仕上がっていました。

 

 

 

 

ドッジボールもバレーボールも

6クラスの総当たり戦で勝敗を競いました。

優勝したクラスもそうでないクラスも

クラスの団結がさらに深まる

楽しい1日となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校見学会

2019.06.15

 

 

土曜日の完全下校時刻は16時20分。

その時刻を過ぎたころから大雨となり

グラウンドはたちまち水びたしに。

 

 

 

 

クラブ活動を終えた生徒たちが

帰り道についているころでしたが、

突然の大雨に降られ気の毒でしたね。

 

 

 

 

さて今日の午前中には大手進学塾による

学校見学会が実施されました。

近畿各地の教室で学ばれている

約90組の小学生と保護者の皆様に

お越しいただきました。

 

 

 

 

学校広報サポーターと生徒会執行部の

生徒たちが案内役となって

校内をじっくりと見学していただきました。

 

 

 

 

来週の土曜日はいよいよ

オープンキャンパスです。

すでに昨年並みの多数の皆様より

ご参加の申込を承っています。

本校の入学を志す多くの小中学生と

本校生徒とのよき出会いの日と

なりますことを願っております。

 

オープンキャンパスについては

こちらをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日6月15日はこむ通記念日。

「こむ通」の愛称で親しまれております

こむらさき通信は今日で3周年を迎えました。

これからも引き続きよろしくお願いします。

2016.06.15 こむらさき通信 開始します