
- HOME
- こむらさき通信
スミスカレッジ研修報告
2017.10.27
今朝の礼拝では夏休みに実施された
スミスカレッジサマープログラムの
報告が行われました。
今年は本校から5名の高校生が参加しました。
環境に恵まれたスミスカレッジで
寮生活をしながらの研修だったそうです。
授業の中ではディスカッションやスピーチなど
自ら表現する場面が多くあったようです。
またプログラムを通して人種、宗教、民族、性差など
社会の中の多様性を理解し受け入れると共に、
お互いの違いを尊重し合うことの大切さを
考えることができたようです。
期待以上においしかった大学での食事や、
ハーバード大学やボストン美術館を訪れた
研修最終日のボストン観光など、
楽しい時間もたくさんあったようです。
また新島襄が学んだアーモスト大学も訪れ、
同志社で学んでいることの意義を
再確認できた研修でもあったと思います。
今日のスピーチもすべて英語で行われました。
800人の高校生を前に5人とも自信を持って
自らの体験を報告してくれました。