
- HOME
- こむらさき通信
高3LA選択科目2
2017.10.26
昨日に引き続き高3LAコースの
選択科目を紹介します。
火曜日と木曜日は2単位科目の授業です。
2単位科目は実習や実技、探究型の授業が中心です。
芸術科目は音楽・美術・書道が開講されています。
「選択音楽」の授業では楽曲の鑑賞に先立ち、
作品の背景となる歴史や文化が解説されていました。
美術教室では「美術制作」の選択者が
黙々と作品の制作に取り組んでいました。
制作する作品は個々に違うようですが、
誰もが脇目も振らず制作に没頭しています。
隣の書道教室にはこのような張り紙が。
「書道制作」の授業では毛筆だけではなく
硬筆書写検定にも取り組んでおり、
今日は教室で模擬テストを実施していました。
「被服製作」の授業では1学期から製作してきた
パジャマがようやく完成の日を迎えました。
このパジャマを着て眠りにつくことを思いながら、
細かいところまで丁寧に仕上げていました。
Media Labでは「情報言語」の選択者が
パソコンに向かって作業をしていました。
Javaというプログラミング言語を用いて、
図形の描画を行い、絵を完成させます。
作品の完成を目指して地道な作業の積み重ね。
画面に向かうと口数が少なくなるようです。
2単位科目には自分の個性や得意分野を
さらに伸ばせる多様な授業が開講されています。
これまでに2単位選択科目を紹介した記事はこちら。