• HOME
  • こむらさき通信

今週は一斉休暇です

2019.08.13

 

 

今週は同志社内のすべての学校が

夏の一斉休暇となっています。

 

 

 

 

普段は生徒たちでにぎやかな

本校キャンパスもごらんの通り

静かな1日となりました。

 

 

 

 

現在高校2・3年生の希望者が参加する

イギリス語学研修を実施していますが、

それ以外の活動は休止中です。

 

 

 

 

クラブ活動も大会やコンクールを控えた

ごく一部のクラブを除いては、

お休みとなっているところがほとんどです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い中頑張ります

2019.08.10

 

 

このところ京都では最高気温が

38℃を超える日が続いています。

 

 

 

 

昨年の猛暑に比べれば

まだましとは言うものの、

本当にたまらない暑さが続きます。

 

 

 

 

本校ではすべての教室に空調が完備し、

授業などでは暑さに困ることはありません。

ただし、体育館である新生館だけは、

空調が整っておらず体育の授業や

クラブ活動は暑さとの闘いでもあります。

 

 

 

 

そんな新生館の中でも最も暑い

2階フロアで今日も元気に活動するのは

バスケットボールとバレーボールクラブです。

 

 

 

 

大変な暑さの中での練習ですが、

意外にも涼しい顔で練習を続けています。

どちらのクラブの部員にも笑顔も見られ、

厳しい暑さにも慣れてしまっているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェンシング合宿

2019.08.09

 

 

フェンシングクラブの合宿が

学校を会場に行われました。

 

 

 

 

普段の練習と同じ新生館1階の

ダンス室が練習場です。

 

 

 

 

安全のため全身を覆うユニフォームを

着用してプレーするフェンシング、

もちろん暑いんです。

昨年度の卒業生が寄贈してくれた

冷風機がフル回転です。

 

 

 

 

長年お世話になった宿舎が廃業され、

今年初めてお世話になった宿舎での

夕食はすき焼きでした。

お肉をモリモリいただきました。

 

 

 

 

フットワーク、下半身強化を

テーマにした今回の合宿では

大文字登山も実施しました。

 

3日間の合宿を経て、

一回りも二回りも成長した

部員の姿が見られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイエンスクラブ合宿

2019.08.08

 

 

サイエンスクラブが合宿で神奈川県を訪れました。

1日目に見学したのは横浜市にある三菱みなとみらい技術館です。

 

 

 

 

空・宇宙・海・陸の4つのゾーンに分かれた館内では、飛行機やロケット、深海艇などの展示を見ました。

 

 

 

 

様々な分野に最新技術がどのように利用されているか、見学を通して学ぶことができました。

 

2日目は、川崎市にある昭和電工川崎事業所を見学しました。

ケミカルリサイクル(ガス化)という手法でプラスチックのリサイクルを行い、

プラスチックからアンモニアと二酸化炭素を製造されています。

 

 

 

 

担当の方からその詳細の説明を受けたあと、実際にそのプラントを外から見学しました。

 

 

 

 

校内でもゴミの分別を行なっていますが、分別されたプラスチックが有用なものとして

利用されていくことがよく分かりました。

 

大変暑い中でしたが、みんな元気に見学し、良き学びの時とすることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学ソフト近畿私学大会

2019.08.07

 

 

兵庫県の武庫川女子大学附属中学校グラウンドで開催された

第34回近畿私立中学校女子ソフトボール選手権大会に

中学ソフトボールクラブが参加しました。

 

 

 

 

35℃近い気温の中で,2日間にわたる熱い戦いが繰り広げられました。

本校は1日目の予選リーグを経て2日目は2部リーグの決勝トーナメントへと進みました。

 

 

 

 

2日目のトーナメント戦では,守っては5奪三振,攻めては満塁ホームランが出るなど17対0と圧勝。

選手からは笑顔もあふれ,これまで練習してきた成果を十分に発揮した戦いとなりました。

 

 

 

 

残念ながら決勝戦は37℃を越える気温のために試合中止となったため,

見事両校優勝となりました。

なお2部リーグの優勝は,本校にとっては13年ぶり2回目となる快挙です。

 

 

 

 

この大会で中学3年生は引退となります。

ソフトボールを続けてこられたこと,

たくさんの方に支えてもらったことへの

感謝の思いを胸に抱きつつ,

忘れられない思い出となったことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い日が続きます

2019.08.06

 

 

涼しかった7月の分を取り戻すかのように

京都では猛烈な暑さが続いています。

夜になっても気温が下がらず

ぐったりしている方も多いのでは

ないでしょうか。

 

 

 

 

キャンパスでは夏の青い空を背景に栄光館と

校内の木々の緑が輝いていますが、

朝から容赦のない日差しが照りつけます。

 

 

 

 

最も大変なのはこの暑さの中で

練習を続ける運動クラブの部員たち。

 

 

 

 

炎天下のグラウンドでの練習となる

クラブにとっては過酷な毎日です。

 

グラウンド横に設置されたテントには

少しでも涼をとれるようにと

ミスト発生装置が取り付けられています。

 

 

 

 

夏休みも後半に入っていきます。

生徒たちにとっては宿題の

進み具合が気になる時期となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真クラブ合宿

2019.08.05

 

 

 

「美しい日本の風景を撮影する」をテーマに

毎年各地で撮影合宿を行う写真クラブが

今年は鳥取県と島根県を訪れました。

 

 

 

 

まず、はじめに訪れたのは蒜山高原。

前日までは雨模様だったようですが

青空も見えるさわやかな天気となりました。

目の前に広がる山々と緑の大地に

部員たちはみんな興奮気味です。

 

 

 

 

続いて訪れたのは足立美術館。

日本一の庭園で知られる足立美術館は

常に観光客の多い美術館ですが、

平日のためか、観光客も少なく、

ゆっくりと撮影することができました。

 

 

 

 

夕食後には恒例の花火撮影を行いました。

花火の残像を利用して文字を書いたり、

抽象的な映像になるように取組みます。

 

 

 

 

2日目には松江城を訪れました。

創部2年目の合宿でも訪れた場所で、

当時と同じように記念撮影。

多くのOG達には懐かしい景色でしょう。

 

 

 

 

そして夕食後は、宍道湖での夕日撮影です。

分厚い雲に阻まれて撮影できなかった

前日のリベンジとなりました。

面白い形の雲を取り入れて、

かなりいい写真が撮れました。

 

3日間の合宿で出会った美しい景色は

たくさんの写真に収められるとともに

部員たちの心のアルバムにも刻まれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンドリン合宿

2019.08.02

 

 

「弦と弦、心と心のハーモニー」を

モットーとするマンドリンクラブが

3泊4日の日程で合宿を行いました。

 

 

 

 

練習場兼宿舎としてマンドリンクラブが

長年お世話になっているのは、

学校からもほど近い京都市中京区にある

木戸孝允ゆかりの旅館です。

 

 

 

 

旅館の広間を借り切った練習場では

中学2年生以上の部員による

合奏練習が行われていました。

 

 

 

 

本校のマンドリンクラブの編成は

第1・第2マンドリン、マンドラ、セロ、

ギター、ベースの6つのパートから成り、

パート練習と合奏練習を繰り返します。

 

 

 

 

秋には文化祭公演、そして冬には

1年間の集大成となる定期演奏会を控え、

暑い夏にしっかりと演奏技術を磨きます。

 

 

 

 

真剣なまなざしで取り組む練習の合間には

水遊び、花火、親睦会などもあり、

学年を越えて、部員の団結も深まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フェンシング インターハイ

2019.08.01

 

 

鹿児島県霧島市で開催された

全国高校総体(インターハイ)に

フェンシングクラブが出場しました。

 

 

 

 

会場の牧園アリーナで行われた開会式には

全国から集まった約590名の選手が参加、

4日間の大会がスタートしました。

 

 

 

 

本校のフェンシングクラブにとって

インターハイの出場は4年ぶり。

今回は大会2日目から競技が始まる

個人対抗サーブルでの出場です。

 

 

 

 

フルーレ・エペ・サーブルの

3種目があるフェンシングですが、

サーブルは相手の上半身を斬るか突くことで

得点となる種目です。

 

 

 

 

予選を3勝1敗で通過した後、

トーナメント戦で2勝しベスト8入り。

準々決勝では力及ばず敗れましたが、

8位入賞という結果となりました。