
- HOME
- こむらさき通信
ダンス!ダンス!ダンス!
2018.04.26
木曜日7限目はホームルームの時間。
今年も高校生全員が栄光館講堂に集まり、
ダンスユニット「ROAD FISH」のみなさんの
ダンスパフォーマンスを鑑賞しました。
パフォーマンスの後は生徒たちも参加しての
恒例のワークショップです。
今回はダンスにおける音響の効果がテーマで、
曲調の異なる様々な音楽に合わせて歩いたり、
音楽から受け取るイメージを自由に表現したりと、
音楽と身体表現のつながりを考えるものでした。
最初は恥ずかしそうにしていた生徒たちでしたが、
ダンサーのみなさんの動きに引き込まれるように
徐々に生き生きと楽しそうに体を動かしていました。
「ROAD FISH」主宰の山口さんからは、
「ダンスにおいて音楽が果たす役割は大きいので、
しっかりと選曲をしていいダンスを作ってください」
とのアドバイスを頂きました。
今回来ていただいたダンサーの中には
本校の卒業生もおられました。
高校生はこれからのダンスの授業において
グループごとにダンスの創作を行います。
今日の経験がきっと生かされることでしょう。