• HOME
  • こむらさき通信

先生たちも勉強中

2016.07.08

 

 

今日から期末試験が始まりました。

試験期間中の午後の時間を使って、

教職員も勉強しています。

 

 

今日は救命講習が行われました。

本校ではすべての教職員が2年に一度受講しています。

講師は上京消防署の皆さんです。

 

 

実際の事故や救命の現場の様子を織り交ぜたお話に

皆さん真剣に耳を傾けています。

 

 

講義の後は、心肺蘇生とAEDの実習です。

 

 

一人は心臓マッサージを懸命に続け、

その間にもう一人がAEDの準備を進めます。

 

 

 

二人の連携で、救命活動が進められます。

皆さん真剣に取り組んでいます。

 

 

 

本校には各校舎にAEDが設置されていて、

万が一の事故に備えています。

 

 

このAEDが使われる日が来ないことを祈りながらも、

イザという時のための備えを万全にしていきたいです。