
- HOME
- こむらさき通信
高1遠足信楽
2017.05.13
高校1年生の遠足は滋賀県の信楽へ向かい、
作陶に挑戦しました。
たくさんの狸の出迎えを受けて
信楽陶芸村の到着すると
さっそく粘土と格闘します。
ひんやりとした粘土の感触が心地よく、
無心になって作品を作り上げます。
陶芸は初めてという生徒がほとんどでしたが、
1時間もしないうちに仕上がってきました。
作陶が終わるころにはお腹もすいてきました。
滋賀県立陶芸の森に移動して昼食をとりました。
陶芸の森の広々とした広場では、
担任の先生も交えてクラスの親睦を深め、
のんびり楽しい時間を過ごしました。
この日作った作品はしばらく乾燥させてから、
陶芸村で焼き上げてもらい、
7月頃に学校に届けられます。
どのような作品に仕上がるのか楽しみです。
昨年の高1の作品が届いた時の様子はこちら。