
- HOME
- こむらさき通信
ふくしまサクラモリ
2017.02.15
先日新生館南側の植え込みに
桜の木が植樹されました。
これは「ふくしまサクラモリ」プロジェクトとして
一般社団法人福志会様より提供いただいた桜を
学校法人同志社の各学校内に植樹したものです。
「ふくしまサクラモリ」プロジェクトは
福島産の桜を子どもたちのメッセージと共に
全国に提供・植樹し、
桜と共に福島の子どもたちの未来も見守る
「サクラモリ」の輪を広げ、
またさまざまなイベントの企画を通じて、
福島の復興に貢献する復興支援活動です。
NHK大河ドラマ「八重の桜」を通じて、
同志社が福島県とのつながりもあることから
今回の植樹の依頼がありました。
本校だけでなく同志社内の各中高や女子大学、
幼稚園、小学校などにも植樹されました。
今出川通りに面したこの植え込み部分には
以前はゴミ置き場がありましたが、
新校舎建設と女子大学の校地整備に伴い、
ゴミ置き場は移転され、
東門も新しくなったことで
ずいぶんとスッキリしました。
今はまだか細い苗木ですが、
やがて大きく成長し
美しい花を咲かせる日が来ることを
楽しみに待ちたいと思います。