
- HOME
- こむらさき通信
中1英語LL
2016.11.17
中学生の英語は週6時間ですが、
中1・中2ではそのうちの2時間を
Language Labでの学習に使っています。
希望館1階には2つのLanguage Labがあり、
1クラスが2つの部屋に分かれて授業を行い、
専用の機材を用いて聞く力、話す力を養います。
今日の授業ではスピーチを行いました。
テーマは、自分が選んだ人物の紹介です。
始めにウォーミングアップの時間があたえられ、
準備してきた原稿の最終確認をしています。
一人ずつ教室の前に出て発表が始まりました。
さすがに緊張している様子が伝わってきます。
家族や友人、好きな芸能人・スポーツ選手など、
自分が選んだ人物についての紹介だけでなく、
その人にまつわる地域の紹介を織り交ぜることが、
今回のスピーチの条件とされています。
中には、紹介する人物の写真などを、
モニターに映し出してスピーチする生徒も。
自分で作った原稿を暗誦し、
堂々とした態度でスピーチができていました。
この授業では1学期にも、
自己紹介や他己紹介のスピーチを行っており、
経験を重ねるごとに上達しているようです。