• HOME
  • こむらさき通信

数学メディアコーナー

2019.10.31

 

 

希望館4階の数学メディアコーナーに

中学生が夏休みに取り組んだ

数学に関するレポートが掲出されています。

 

 

 

 

中学1年生は数学者や数の歴史、

世界の数学についてなど

自由に調べ学習を行いました。

 

 

 

 

普段の授業の内容から離れて、

興味あるテーマについて

楽しく調べられたようです。

 

 

 

 

中学2年生はこれまでに学習してきた

1次関数に関してテーマを見つけて

グラフを交えたレポートを作りました。

 

 

 

 

中には実際に線香の燃え方を測り

一次関数のグラフと式を作成して

線香の燃え尽きる時間を求め、

実測値と比較したレポートもありました。

 

 

 

 

そして中学3年生はこれまでに

学習した内容に基づいて

各自がテーマを決めて、

レポートを作成したようです。

 

 

 

 

アーチェリークラブの部員は

矢の軌跡が放物線を描くことに着目し

2次関数で表してみました。

 

他にもたくさんの作品が

メディアコーナーに展示されています。