• HOME
  • こむらさき通信

いつもの通学路

2019.10.11

 

 

本校生徒の約半数は京都府外の

地域から通学しています。

 

生徒の主な通学の足は京都市営地下鉄と

京阪電鉄、京都市バスです。

 

中でも最も多くの生徒が利用する

京都市営地下鉄からの

朝の通学の様子です。

 

 

 

 

本校の最寄り駅は「今出川」駅。

北改札口を出るとすぐ横に

同志社今出川キャンパスに

直結する階段が設けられています。

 

 

 

 

階段を上がればもうそこは

同志社大学のキャンパス内です。

 

 

 

 

朝の通学時はまだ大学生はいないので、

キャンパス内をゆったり通学できますね。

 

 

 

 

生徒が歩く前方に見えるのは、

尖塔が印象的なクラーク記念館です。

このクラーク記念館をはじめ

同志社大学今出川キャンパスにある

5つの重要文化財を眺めながら

毎朝登校してきます。

 

 

 

 

同志社大学の正門を抜けて、

横断歩道を渡り女子部キャンパスへと

向かいます。

 

 

 

 

駅の改札口から生徒の歩く速さで

10分足らずで学校に到着します。

 

 

校舎のレンガ色と豊かな緑、

そしてさわやかな秋の青空。

美しい風景の中を心地よく

そして安全に登校できる通学路です。