
- HOME
- こむらさき通信
文化祭2日目
2019.10.04
今日の文化祭2日目も好天に恵まれました。
礼拝後のMain Festivalで今日の
プログラムがスタートしました。
場内の照明が落とされると
生徒たちがそれぞれに持参した
ペンライトで会場を盛り上げます。
中学生と高校生の垣根もなく、
舞台と客席とが一体となって
みんなで楽しい時間を過ごします。
今年のMain Festivalは
のど自慢大会が中心となりました。
中学生から高校生まで、
歌やパフォーマンスに自信のある生徒が
次々と舞台に登場しました。
Main Festivalのあとは、
クラブや有志団体の発表や展示の時間です。
本校の文化祭では栄光館講堂、静和館ホール、
希望館2階アトリウムなど様々なステージで
様々なプログラムが同時進行します。
こちらは静和館4階ホールです。
有志団体が上映する動画作品を見ようと、
約300席の座席は満席状態でした。
そして希望館2階のアトリウムでは、
主に高校生の有志団体が歌や
ダンスを次々に披露していました。
そのころ生徒会室では・・・
生徒会執行部や文化祭企画委員のメンバーが
現在進行中の様々なプログラムの
段取りに追われていました。
こうした陰で支える生徒あっての
文化祭も明日が最終日です。