
- HOME
- こむらさき通信
中3WR理科実験
2018.12.21
冬休みのWR講習の時間を利用して
理科の実験を行いました。
今回の授業では同志社大学理工学部の
高橋康人先生と研究室の学生の皆さんに
ご指導をいただきました。
普段の授業とは少し違った雰囲気で
楽しみながら実験に取り組んでいました。
銅線でコイルを作り磁石の上に乗せた
乾電池に取り付けると、
銅線がクルクルと回りました。
こちらは砂鉄を混ぜ込んだスライムを
磁石で操っています。
様々な実験を通して目には見えない
電気や磁気を体感することができました。
今回の実験によって今後学習していく
物理の分野への関心が広がったようです。