
- HOME
- こむらさき通信
生徒による礼拝
2018.09.28
台風24号の接近が気になりますが、
今朝は秋らしいさわやかな朝を迎えました。
そして毎朝の礼拝では讃美歌を歌う
生徒たちのさわやかな歌声が響きます。
昨日そして今日は生徒による報告礼拝。
昨日は9月15・16日に滋賀県にある
同志社琵琶湖リトリートセンターで行った
高校修養会の報告でした。
修養会は礼拝やグループワークなどを
中心にしたプログラムを通して
テーマについて考え、意見を交わします。
今回の修養会のテーマは「共に想う」。
先生方のお話から感じたことや
気づいたことなどを報告してくれました。
(TOPICSでも報告しています)
そして今朝の礼拝は夏休みに実施した
イギリス語学研修の報告でした。
高校2・3年生の希望者を対象に行う
イギリス語学研修に今年は20名が参加。
研修先のモーバンカレッジでの授業や
授業以外の様々なアクティビティについて、
またホストファミリーとの交流の様子など
楽しかった2週間をふり返りました。
発表前はしきりに「緊張する」と
言っていた生徒たちですが、
全校生徒の前でも落ち着いて
しっかりと発表ができていました。