
- HOME
- こむらさき通信
サイエンスクラブ合宿
2018.08.10
サイエンスクラブの合宿の様子です。
今年は一泊二日で福岡市に向かいました。
最初に訪れたのは福岡市科学館。
昨年開館したばかりの新しい科学館で、
特別展の「スケスケ展」を見学。
「透ける」をテーマに様々な生物や製品の
中身やしくみを見せてくれる展示で、
ソトとナカの関係性を考えさせられたり、
予想外の発見があったりする展示でした。
2日目にはマリンワールド海ノ中道へ。
九州の海にすむ様々な生物と出会い、
豊かな自然を実感できる水族館でした。
そして最後に訪れたのは「ハクハク」。
ハクハクとは「博多の食と文化の博物館」。
福岡名物の明太子を生産する企業である
ふくやが運営する体験施設です。
工場見学では調味液の濃度や浸透圧が
明太子のおいしさに影響すると知り、
食とサイエンスの関係を実感しました。
工場見学の後は明太子作りに挑戦。
それぞれの好みの辛さになるように
唐辛子の量を調節して自分だけの
オリジナル明太子ができあがりました。
楽しく、おいしく、ためになる合宿でした。