• HOME
  • こむらさき通信

持久走の季節到来

2019.12.12

 

 

本校では2学期の期末試験が終了した後に、

1週間の短縮授業を行っています。

 

 

 

 

毎年この時期になると体育の授業では

高3以外の学年は持久走に取り組みます。

 

 

 

 

運動系クラブの生徒にとっては

あまり問題ないようですが、

普段運動から遠ざかっている生徒には

気が重くなる季節のようです。

 

 

 

 

今週はペースをつかむために

グラウンドを1周、2周と

短い距離で練習をしました。

 

 

 

 

今のところ、まだまだ余裕の表情で

走っている生徒が多かったですね。

1月以降の授業でタイムの計測を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校生税の作文表彰式

2019.12.11

 

 

夏休みの課題として取り組んだ

高校生の税の作文の表彰式が

本校校長室で行われました。

 

 

 

 

例年この表彰式は主催者を代表して

上京税務署長様と上京納税協会会長様が

対象となる学校を巡回して行われます。

 

 

 

 

今年は本校からは8名が入賞し、

一人一人に表彰状と記念品を

授与していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の昼休み

2019.12.10

 

 

お昼休みの生徒の様子です。

今週は短縮授業期間のため

12:00からお昼休みです。

 

 

 

 

中学1年生の教室をのぞくと、

お弁当を食べている生徒がいます。

休み時間になるとすぐ食べられる

お弁当はありがたいですね。

 

 

 

 

希望館地階の食堂ガリラヤにも

昼食をとる生徒が集まります。

食堂メニューや食堂で販売しているパンを

食べている生徒はもちろん、

弁当を持ち込んで食べる生徒もいます。

 

 

 

 

授業を受けていた教室から離れ、

気分的にもリフレッシュできそうです。

 

 

 

 

昼休みを使って自主練習に励む

クラブ員の姿も見られます。

体育館ではバスケットボールやバレーボール、

バドミントンの部員が汗を流していました。

 

 

 

 

新生館と希望館をつなぐ連絡通路からは

アーチェリー場で練習をしている

アーチェリーの部員の姿も見えました。

 

40分という限られた時間ではありますが、

授業から解放された束の間の休息を

思い思いに過ごしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月の図書・情報C

2019.12.09

 

 

今週はクリスマスページェントの

準備期間ということで

授業は短縮授業となっています。

 

 

 

 

さて12月に入り図書・情報センターにも

クリスマスツリーが登場し、

クリスマスに関する本のコーナーも

設けられていました。

 

 

 

 

また本校の図書・情報センターには

様々な国の絵本がたくさんありますが、

クリスマスの仕掛け絵本も登場し、

生徒たちを楽しませてくれています。

 

 

 

 

今日は高校1年生の芸術科目の

美術の授業が行われていました。

 

 

 

 

普段は美術教室で行われる授業ですが、

3学期の作品に描くイラストの素材を

絵本や図鑑などからヒントを得て

思い思いに描いていました。

 

 

 

 

そして今月も新しい本が続々と

到着しているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昭和41年度卒同窓会

2019.12.07

 

 

昭和41年度に本校を卒業した皆さんが

希望館地階のガリラヤで同窓会を

開催しておられました。

 

 

 

 

校舎の建て替えが進み在学時とは

キャンパス内の様子はすっかりと

変わってしまいましたが、

卒業生にとっては懐かしの母校です。

 

 

 

 

お2人の恩師の方も交えて

旧交を温める楽しいひと時を

過ごしておられました。

 

 

 

 

クラブ活動で登校している在校生も

すぐ横で昼食をとっていましたが、

現役生よりも元気な卒業生の皆さんでした。

 

 

 

 

卒業生にとっては何年たっても

帰ってきたくなる場所、

それが同志社女子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アドベント礼拝

2019.12.06

 

 

昨日で2学期期末試験が終わり、

今日はアドベント礼拝を守りました。

 

 

 

 

久しぶりに全校1500人の生徒が

栄光館チャペルに集いました。

 

 

 

 

期末試験が終わった解放感からか、

クリスマスを前にした時期だからなのか、

生徒の表情も穏やかに見えます。

 

 

 

 

いつもより長めの礼拝を終えると、

ストレッチで体をほぐして、

クリスマスページェントに向けての

讃美歌練習を行います。

 

 

 

 

多くの生徒にとっては

讃美歌の合唱に参加することが

クリスマスページェントでの

役割を果たすことになります。

 

 

 

 

今日は1時間近くみっちりと

讃美歌を歌いました。

ページェントまでの1週間、

毎朝讃美歌練習を行います。

 

今年のクリスマスページェントは

12月17日(火)です。

夜の部は一般の方々もご一緒に

クリスマスの喜びを分かち合って

いただくことができます。

詳しくは下記をご覧ください。

2019年度 クリスマス・ページェントについて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アドベントの校内

2019.12.04

 

 

教会の暦では今年は12月1日から

イエス・キリストの降誕を待つ

アドベント(待降節)に入りました。

 

 

 

 

先日希望館2階アトリウムに設置された

クリスマスツリーを紹介しましたが、

栄光館チャペル前にもツリーがありました。

 

 

 

 

またホームルーム教室の前に

リースや布製ツリーなどを

飾るクラスもありました。

 

 

 

 

そして校長室や事務室の扉にも

毎年クリスマスリースが飾られます。

 

 

 

 

こちらは中学生の教室に置かれた

かわいいアドベントカレンダーです。

クリスマスを心待ちにしながら

日付を変えていきます。

 

 

 

 

期末試験もいよいよ明日が最終日。

試験が終わると校内は

クリスマスページェントの準備で

慌ただしくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高3終業式

2019.12.03

 

 

本校の礼拝では毎朝必ず讃美歌を歌います。

今日の礼拝からはいつもの讃美歌集に替わり

本校オリジナルのクリスマスキャロル集を

手に生徒たちがチャペルに集います。

 

 

 

 

これからしばらくの間は

本校の伝統的なクリスマス行事である

クリスマス・ページェントに向けて、

毎朝キャロルの歌声が響きます。

 

 

 

 

毎年この時期にキャロルの練習を

繰り返して6年間を過ごすため、

多くの卒業生にとっても

何曲ものクリスマスキャロルが

頭の中を駆け巡る季節です。

 

 

 

 

そして今日は他学年に先駆けて

高校3年生の2学期の終業式でした。

 

 

 

 

高校3年生だけで行う数少ない礼拝です。

この学年の仲間とともに礼拝を守り、

同志社女子で過ごす時間も

残り少なくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の月曜日 AM8:20

2019.12.02

 

 

12月に入り最初の登校日は

雨の朝となりました。

 

 

 

 

少し雨脚の強くなる時間もあり、

生徒たちは足元を気にしながらの

登校となりました。

 

 

 

 

希望館に教室のある中学生は

校舎入り口に傘立てがあり、

傘を置いて校舎に入ります。

 

 

 

 

今日は期末試験の2日目です。

今朝も早くから学校に来て

試験準備をしている生徒がいました。

 

 

 

 

そして昨日からアドベントに入りました。

栄光館のチャペル壇上には

アドベントクランツが置かれ、

最初のろうそくに火が灯されました。