• HOME
  • こむらさき通信

雪の朝 讃美歌練習

2017.12.14

 

 

今週に入り北日本は大雪に見舞われています。

今朝は京都市内でも雪が降り、

京都を囲む山々もうっすらと雪化粧。

 

 

 

 

希望館の屋上庭園が湿っている所を見ると、

早朝には学校付近でも雪が降っていたのでしょう。

 

 

 

 

寒さが厳しくなり雪が舞うようになると、

いよいよクリスマスという気分になってきます。

 

 

 

 

年内の授業は今日が最終日となりました。

礼拝の後にクリスマス・ページェントに向けて、

全校生徒で讃美歌練習を行いました。

 

 

 

 

本校のクリスマス・ページェントは

イエス・キリストの御降誕の次第を、

舞台上の無言劇と聖書朗読そして

全校生徒の讃美歌の合唱で表現します。

 

 

 

 

 

当日は美しい賛美の歌声がチャペルいっぱいに

響き渡ることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書・情報センター 冬

2017.12.13

 

 

強い寒気の影響で冷たい朝となりました。

クリスマス・ページェントまであと3日です。

 

今日は図書・情報センターの様子をお伝えします。

静和館の地階に降りると「ぶっくん」がお出迎え。

 

 

 

 

企画展示はもちろんクリスマス。

クリスマスに関する図書がズラリと並び、

その前にはクリスマスの絵本コーナーも。

 

 

 

 

また館内には様々な工夫をこらした企画がありました。

「2017年を振り返る」コーナーは奥の新書コーナー。

今年1年の話題と今年発行された新書を紹介。

 

 

 

 

図書に関する最大の話題はノーベル文学賞でしょう。

受賞者のカズオ・イシグロさんの本もありました。

 

 

 

 

高校3年生は内部推薦の内定が出る時期ですが、

進学先の学部ごとの課題の図書も展示されています。

 

 

 

 

こちらは中学図書部員のみなさんが選んで

購入された本が揃っています。

生徒好みの本が並んでいるようです。

 

 

 

 

そして本好きの生徒にはたまらない企画が、

「冬休み特別貸出」です。

冬休み中の図書の貸出はなんと冊数無制限!

 

 

 

 

もうすぐ冬休み。

寒くて外に出たくないという日には、

暖かい部屋にこもって読書三昧もいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

税の作文表彰式 高校

2017.12.12

 

 

「税に関する高校生の作文」の表彰式が、

今日の放課後に本校の校長室で行われました。

 

 

 

 

中学生の表彰式は上京税務署で行われましたが、

今日は上京税務署長様と上京納税協会会長様に

本校までご足労いただいての表彰式となりました。

 

 

 

 

初めて足を踏み入れる校長室の雰囲気に、

ちょっと緊張気味の生徒達ですが・・・、

一人ひとり賞状を受け取りました。

 

 

 

 

税の作文は中学生と同様に

夏休みの課題の一つとして取り組んだものです。

 

 

 

 

税といっても中学生や高校生にとっては、

消費税くらいしかなじみがないかも知れません。

 

 

 

 

しかし今回の作文を通して税の役割や意義を、

学ぶことができたと思います。

 

 

 

 

八重さんに見守られて

表彰式は終了したようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のガリラヤ

2017.12.11

 

 

希望館地階のガリラヤは生徒食堂です。

昼休みになると多くの生徒が集まり、

友だちとのおしゃべりを楽しみながら

昼食をとる姿が見られます。

 

 

 

 

うどん、カレー、マリアのランチなどの

食堂メニューを利用する生徒は

券売機で食券を購入しています。

 

 

 

 

カウンターに食券を出したら、

自分の料理の出来上がりをじっと待ちます。

 

 

 

 

カウンターではパンも販売しています。

1時間目の後の休み時間から販売が始まるパンは、

昼休みまでに売り切れてしまう日もありますが、

今日はまだ残っていたようです。

 

 

 

 

食堂メニューやパンを食べる生徒だけでなく、

お弁当を持ち込んで食べている生徒も結構います。

 

 

 

 

旧校舎の黎明館にあった食堂に比べて席数が増え、

席の取り合いをすることなく、

ゆったりと昼食をとることができるようです。

 

 

 

 

3学期は卒業を前にした高校3年生が

食べ納めにたくさんやってくることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は中学入試相談会

2017.12.08

 

 

朝の冷え込みが厳しい日が続きます。

今日から1週間はページェントの準備期間のため、

短縮授業となっています。

 

期末試験の答案が返却されたり、

冬休みの宿題や補習・追試のお知らせが配られたり、

生徒にとって慌ただしい時期でもあります。

 

 

 

 

さて今年も中学入試の季節が近づいてきました。

近畿圏の私立中学校では例年入試開始の

統一日が決められており今年は1月13日です。

 

受験生の小学6年生にとっては残り約1ヶ月。

最後の総仕上げの時期に入ってきました。

 

 

 

 

 

いよいよ来週の月曜日から本校でも出願受付が開始。

最近はインターネット出願を採用する学校が増え、

近畿圏では約半数の中学校が採用しています。

 

本校も今年からインターネット出願を採用し、

志願者の皆様には時間と場所を選ばずに、

出願手続を進めていただけるようになりました。

 

 

 

 

 

さて明日は中学入試の最終個別相談会です。

受験生、保護者のみなさんにとっては

受験に対して何かと不安が募るこの時期に、

少しでも不安を解消し、自信をもって入試当日を

迎えてもらうべく例年この時期に相談会を行い、

多くの皆さま方にご参加いただいています。

 

 

入試までの残り1ヶ月、

モチベーションを上げて過ごしていけるように、

本校の受験をお考えの方には

是非ご参加いただければと思います。

皆様のご来校をお待ちしております。

 

 

お申し込みは本日中にお願いします。

お申し込みはこちら

 

 

 

 

 

 

 

アドベント礼拝

2017.12.07

 

 

先日もお伝えしたようにキリスト教会の暦では、

12月3日からアドベントに入っています。

2017.12.01 クリスマスを待つ

今日は本校でもアドベント礼拝を守りました。

 

 

 

 

全校生徒が栄光館チャペルに集まり、

礼拝の後はクリスマス・キャロルの練習も行い、

クリスマスの季節の到来を実感しました。

 

 

 

 

午後からはクリスマス・ページェントの打ち合わせ。

ページェントに関わる全ての生徒、教職員が集い、

心を一つにしてページェントを作り上げていくための

大切な打ち合わせ会です。

 

 

 

 

ここに集まったページェント企画委員など、

様々な生徒たちの力によって、

今年のクリスマス・ページェントが作られます。

 

 

  

 

総勢400名を超える生徒たちがそれぞれのパートで、

それぞれの役割をはたしてページェントを支えます。

 

  

 

 

今年のページェントは12月16日(土)です。

限られた準備期間の中ではありますが、

生徒一人ひとりの力と祈りを合わせて、

素晴らしいページェントが出来上がることでしょう。

 

 

 

 

ページェントのお知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

税の作文表彰式 中学

2017.12.06

 

 

朝の冷え込みが厳しくなりました。

いよいよ本格的な冬の到来でしょうか。

 

期末試験は今日で終了しました。

明日からはクリスマス・ページェントの準備が

本格的に始まります。

 

 

さてTOPICSでもお伝えしていますが、

中学生の「税についての作文」の表彰式が行われ、

本校から4名の生徒が参加しました。

 

 

 

 

本校から徒歩で約15分ほどで上京税務署に到着。

職員の方々に迎えられ表彰式の会場へ向かいます。

 

 

 

 

表彰式には上京税務署管内の京都市北区・上京区内の

中学校から18名の中学生が参加していました。

 

 

 

 

表彰式では受賞者を代表して本校生徒が

作文の朗読を行いました。

 

 

 

 

中学3年生は社会の夏休みの宿題で、

「税についての作文」に取り組みました。

「国際協力に関するエッセイ」との選択制でしたが、

200名以上が「税についての作文」を提出しました。

 

こうした取り組みをきっかけに自分が暮らす

社会のあり方や、あるいは政治についてなど、

関心をもつ対象を広げていってもらいたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスキャロル

2017.12.05

 

 

今日で期末試験も4日目、

生徒たちのテスト勉強もラストスパート。

 

 

 

 

今朝から生徒たちはキャロル集を手に礼拝へ。

このキャロル集は本校オリジナルのもので、

クリスマス・ページェントで歌うキャロルが

掲載されたものです。

 

 

 

 

本校のクリスマスの礼拝である

クリスマス・ページェントでは、

全校生徒がたくさんのキャロルを歌います。

 

 

 

 

礼拝で歌う讃美歌も今日からキャロルになり、

テストが終わると毎朝の礼拝は

キャロル練習の時間となります。

 

 

 

 

気が付くとキャロルを口ずさんでいた、

という生徒が続出する季節となりました。

 

 

 

 

街を歩いていたりテレビを見ていたりしても

キャロルが聞こえてくることの多いこの時期、

卒業生たちもまた中高生時代に覚えた

クリスマスキャロルを口ずさみ、

同女のクリスマスを思い出していることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高3終業式

2017.12.04

 

 

今日は期末試験の3日目でした。

 

一足先に期末試験が終了した高校3年生は、

今日の午後に終業式礼拝を行いました。

 

 

 

 

静和館ホールには数日前にテストを終え、

生徒たちの表情もスッキリ。

 

 

 

 

昨日からアドベントの期間に入っていますので、

壇上にアドベントクランツ(リース)が置かれ、

1本目のロウソクに火が灯されています。

 

 

 

 

今日の礼拝でもいつものように讃美歌を歌い、

いつものように聖書の言葉に耳を傾けました。

 

 

 

 

このように当たり前に過ごしている礼拝の時間も、

また同じ学年の仲間と同女で共に過ごす時間も、

本当に残り少なくなってきました。

 

 

 

 

春になるとそれぞれの進路へと旅立ちます。

残り少ない同女での一日一日の生活を

大切にし有終の美を飾ってもらいたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミス・デントン

2017.12.02

 

 

今日は土曜日でしたが期末試験2日目。

中学3年生はGTECも実施しました。

 

 

 

 

さて、そんな中「同志社同窓会」主催の

ミス・デントン生誕160年・永眠70年の記念会が

開かれ、多くの卒業生がお越しになりました。

 

 

 

 

 

ミス・デントンは宣教師として1888年に来日し、

以来同志社女子部のためにその生涯を捧げた方です。

 

 

 

 

栄光館のチャペルの入口の横には肖像画が、

静和館ホールには肖像写真が掲げられており

礼拝に集う生徒たちを見守っておられます。

 

 

 

 

記念会は礼拝から始まり、

ミス・デントンに関する記念講演会、

そして本校ガリラヤでの茶話会と進みました。

 

 

 

 

茶話会では料理の授業も担当したミス・デントンの

レシピに基づいたお茶とお菓子が供されました。

 

 

 

 

茶話会の会場でもミス・デントンが静かな微笑みで、

卒業生たちを暖かく見守っておられました。