• HOME
  • こむらさき通信

イギリス語学研修3

2017.08.14

 

 

イギリス語学研修もいよいよ終盤。

この週末はそれぞれのホストファミリーと

楽しい時間を過ごしたようです。

さまざまなアクティビティの様子が届いています。

 

 

 

 

ドレスアップしての記念撮影は、

ファッションパーティーを行った時の様子です。

 

 

 

 

学校を出てのトリップではストーンヘンジへ。

世界文化遺産でもあるこの巨石群ですが、

様々な謎に包まれているようです。

 

 

 

 

さらにバースの街も訪れました。

バースも世界文化遺産に指定されています。

特にローマ時代の浴場遺跡が有名で、

bath(風呂)の語源となっています。

 

 

 

 

源泉からは今もお湯が湧いているそうですが、

現在は入浴できません。

 

 

 

 

研修期間中に誕生日を迎えた生徒には、

かわいいケーキやカードが贈られました。

 

 

 

 

イギリスでのプログラムも残り2日、

どんな経験や出会いが待っているのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真クラブ合宿

2017.08.10

 

 

写真クラブが横浜、鎌倉、湘南方面で

撮影合宿を行いました。

 

 

 

 

横浜では横浜港やみなとみらい地区など、

海の見えるロケーションで撮影を行いました。

 

 

 

 

横浜市内を一望できるランドマークタワーに上り、

展望台からもシャッターを切っています。

 

 

 

 

ムードある横浜の夜景撮影にもチャレンジ、

海面に写る灯りが幻想的な素敵な作品になりました。

 

 

 

 

2日目には鎌倉で大仏や鶴岡八幡宮を撮影し、

さらに江の島、湘南海岸まで足を伸ばしました。

 

 

 

 

合宿では撮影技術の向上にも取り組みます。

時にはモノクロの表現を選ぶ場合もあるようです。

 

 

 

 

モノクロらしさを意識して光と影をうまく配置して、

カラーとは一味違った雰囲気の作品に仕上がりました。

 

 

 

 

みずみずしい感性にあふれた、

素敵な作品がたくさん生まれた3日間でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イギリス語学研修2

2017.08.09

 

 

高校2・3年生の30名が参加している

イギリス語学研修の続報です。

 

 

 

 

イギリスでの生活も1週間が過ぎ、

英語ばかりの生活に慣れてきたでしょうか。

 

 

 

 

午前中はモーバン・カレッジでの

英語研修が続けられています。

現地の高校生のサポートも得ながら、

楽しく学んでいるようです。

 

 

 

 

午後のレクリエーションでも

現地の高校生と楽しく交流しているようです。

 

 

 

 

午後のティータイムはスコーンと紅茶の

「クリームティー」を楽しんでいます。

 

 

 

 

こうした異国の食文化を体験することも、

大切な研修の一環と言えますね。

 

 

 

 

英語の習得はもちろんですが、

異文化体験、現地の人々との交流など、

実り多い研修となっているようですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワンゲル インターハイ

2017.08.08

 

 

ワンダーフォーゲルクラブが

山形県の月山及び蔵王山系で実施された

インターハイの登山競技に出場しました。

 

 

 

 

大会自体は5日間の日程ですが、

直前に京都府高体連の強化合宿が現地で行われ、

合わせて10日間の遠征となりました。

 

 

 

 

強化合宿での下見登山では写真のように

素晴らしい天候に恵まれたそうです。

 

 

 

 

生徒たちの表情にもまだまだ余裕が見られます。

しかし大会本番は雨の中のスタートとなったそうです。

 

 

 

 

大会期間中はもちろんテント泊です。

テントの設営も競技に含まれていて、

時間内に正しく設営できているかが採点されています。

 

 

 

 

悪天候の中の厳しい山行となりましたが、

最終日の蔵王山系熊野岳コースでは

「御釜」とよばれる火口湖がきれいに見えました。

 

 

 

 

競技結果は35位ということですが、

厳しい自然と向き合いながら、

全国の登山仲間との交流のひと時を持てたことは、

部員達にとって貴重な体験となったことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茶道クラブ合宿

2017.08.07

 

 

台風5号の影響で今日の京都市内は

激しく雨が降り風もかなり強い状況でした。

暴風警報が発表されたため今日の活動は

10時で打ち切られ、生徒は下校しました。

 

 

さて茶道クラブの合宿の様子をお伝えします。

茶道クラブは例年京都市内の旅館に宿泊し、

お稽古に臨みます。

 

 

 

 

普段の活動は週1日ですが、

合宿では3日間みっちりお稽古です。

 

 

 

 

また合宿では浴衣の着付けも練習します。

浴衣姿でさらにお稽古に励みます。

 

 

 

 

部員たちがお稽古の成果を披露するのは、

9月の文化祭でのお茶席です。

 

 

 

 

ご来場いただく方々をおもてなしするために、

さらにお稽古を重ねます。

 

 

 

 

 

 

イギリス語学研修1

2017.08.06

 

 

昨日お伝えしたオーストラリア研修の帰国と

入れ替わるように、高校生30名が

イギリス語学研修に出発しました。

 

 

 

 

イギリスに着くと研修でお世話になる

モーバン・カレッジに向かいました。

そしてホストファミリーとのご対面。

 

 

 

 

長旅の疲れも見せずみんな元気に

ホストファミリーと挨拶を交わしました。

 

 

 

 

到着翌日から早速授業が始まりました。

日本の学校の教室の雰囲気とは随分違いますね。

 

 

 

 

ランチの後は学校近くの丘に登り、

イングランドのきれいな景色を堪能しました。

 

 

 

 

さらにグロスター大聖堂を見学。

中世の香り漂う重厚なチャペルに圧倒されながらも、

映画ハリーポッターの撮影に使用された回廊では、

今年もお約束のポーズで!

 

 

 

 

研修期間中は午前は学校での英語研修、

午後からは様々なアクティビティに参加します。

イギリスからの続報が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーストラリア研修3

2017.08.05

 

 

オーストラリア語学研修はすべての日程を終え、

8月3日に帰国いたしました。

研修後半の様子です。

 

 

 

 

6日目にはハーバーブリッジを歩きました。

初日の記念撮影の背景に写っていましたが、

ここからの眺めは素晴らしいですね。

 

 

 

 

1850年創立の名門シドニー大学にも訪れ、

キャンパスを見学しました。

 

 

 

 

シドニー大学構内にはGraffiti Tunnelがあり

生徒たちも記念の落書き中。

 

 

 

 

Arden Anglican Schoolでは小学生と交流。

ダンスやバスケットボール、クリケット、

そして日本の遊びなどを通して

短時間ですっかり打ち解けたようです。

 

 

 

 

お世話になったホストファミリーとも別れ、

最後に訪れたのはブルーマウンテンズです。

 

 

 

 

わずか10日間のオーストラリア滞在でしたが、

参加した生徒たちは異国での生活体験を通し、

異なる文化や価値観を持つ人と交流し、

お互いを理解し合うことの大切さを学びました。

 

今後さらに英語の学習に力を入れたいと

決意を新たにする生徒も多かったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

管弦楽クラブ合宿

2017.08.03

 

 

管弦楽クラブの合宿の様子です。

部員はバス3台に分乗し学校を出発、

楽器などの大きな荷物はトラックで搬送します。

 

 

 

 

合宿先は今年も滋賀県大津市にある

同志社びわこリトリートセンターです。

 

 

 

 

豊かな自然に包まれたリトリートセンターは、

静かな環境で集中して練習ができるので、

音楽系クラブの合宿によく使われます。

 

 

 

 

部員だけでも100名近くを数えるクラブですが、

コーチやOGがのべ50人以上も駆けつけて、

部員たちの練習を指導してくださいます。

 

 

 

 

9月の文化祭で演奏する曲はもちろん

来年の定期演奏会で演奏する曲も

練習メニューに含まれているそうで、

4日間スケジュールがビッシリ詰まっています。

 

 

 

 

練習中は息が詰まりそうなほど

張りつめた空気の中で、

一音一音正確な演奏が要求されていきます。

 

 

 

 

4日間のハードな練習の積み重ねで

個々の演奏技能は間違いなく上達したでしょう。

また合宿生活で寝食を共にしたことで、

お互いへの理解も深まり、

今後さらに息の合った演奏が期待できそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭科クラブ合宿

2017.08.02

 

 

家庭科クラブの合宿の様子をお伝えします。

今年は奈良で文化体験をしてきました。

 

 

 

 

 

最初は工芸品の体験ということで、

とんぼ玉づくりに挑戦です。

バーナーでガラスの棒を溶かして、

オリジナルのガラスのビーズをつくります。

 

 

 

 

その後奈良公園を散策し、

東大寺を訪れたりかわいい鹿に出会ったりと

古都奈良の風情を楽しみました。

 

 

 

 

翌日は奈良の食文化体験です。

奈良の伝統的な食文化と言えば、

やはり柿の葉寿司でしょう。

 

 

 

 

鮭と鯖の柿の葉寿司つくりに挑戦です。

お土産などでもらったりすることはあっても、

自分で作るのは初めてという生徒ばかりでしたが、

立派な柿の葉寿司が完成しました。

 

 

 

 

本校には奈良県内から通う生徒も多く、

学校から奈良市内までは

電車で1時間ほどの道のりです。

そんな身近な奈良の魅力を

改めて感じることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バドミントン合宿

2017.08.01

 

 

連日、夏らしい日が続いています。

さてそんな中、先週から今週にかけて

多くのクラブが合宿を行っています。

 

 

 

 

バドミントンクラブは先週、

京都府北部の京丹後市の体育館を借りて

3泊4日の合宿を行いました。

 

 

 

 

合宿地は日本三景の一つである天橋立にほど近く、

宿舎付近からは海を眺めることができました。

 

 

 

 

広々とした体育館で中学生と高校生が一緒になって、

午前、午後とひたすら練習に打ち込みます。

 

 

 

 

中学生と高校生がそれぞれの

レベルに応じたメニューに取り組む他、

高校生が中学生に技術指導をするなど

中高一貫校ならではの良さも見られました。

 

 

 

 

最後の夜のお楽しみは宿舎でのBBQ。

しっかり体を動かした後は

しっかりと栄養を取るとともに、

先輩や後輩との親睦を深めることもできました。

 

 

 

 

4日間の合宿を乗り越えて、

ひとまわりたくましくなった部員たちの

今後の活躍に期待します。