2023.02.14
クラブ活動
今日は北寄りの風が冷たい1日でした。
時折、雪も舞い午後からどんどんと
気温が下がったように感じました。
クラブ活動が始まる16時ころには
凍えるほどの寒さとなりましたが、
屋外でも生徒たちは元気いっぱいの様子です。
テニスや陸上、ソフトボールといった
屋外を活動場所とするクラブに限らず、
体育館内で活動するバドミントンや
フェンシングの部員も姿も見られます。
人数が多く全員が体育館内で練習するのが難しく
分散して屋外での練習に励んでいます。
校内で最も過酷な環境で練習するのは
アーチェリークラブでしょう。
専用のアーチェリー場は校舎の谷間の
地階部分に相当する屋外にあり、
日中も全く太陽の光が当たらず冷え切っています。
また体育館のエアコンの室外機から
冷たい風が吹き出しており、
アーチェリー場を一層冷やしています。
そんな逆境にも負けず笑顔を絶やさない
アーチェリークラブの部員たちでした。
2025年(7)