2025.04.17
学校行事学内風景
本日、栄光館ファウラーチャペルにて
女子部創立記念礼拝を守りました。
本校では開校した1876年を創立年、
4月21日を創立記念日としており、
今年は女子部創立149周年となります。
礼拝では、本校卒業生でもある
南野紫乃先生を講師としてお迎えし、
「蒔かれた種が芽吹き、のびやかに育つ」と題して、
お話をしていただきました。
お話のテーマとなった聖書の「種をまく人」のたとえ話は、
本校も大切にしている聖書箇所であり、
希望館ガリラヤのレリーフのモチーフでもあります。
また今年度の学校ポスターは、
この聖書箇所をモチーフに作成しました。
南野先生のメッセージと同じく、
これらの意匠にも、
生徒一人ひとりが同志社女子で
芽吹き、実を結び、やがて自らが
「種をまく人」になってほしいという
願いがこめられています。