2025.03.11
学校行事
東日本大震災から14年目の今日、
高校2年生以下の生徒と教職員が、
栄光館チャペルに集い、
終業式礼拝を行いました。
高校3年生がいないチャペルは
少し広く感じられました。
送別の讃美歌である
旧讃美歌440番「み神のたまいし…」をうたいます。
校長先生の奨励は、
理想の幸せや生き方とは何だろう…と
考えさせられるものでした。
礼拝後に、今年度で退職の教職員の紹介と
生徒会からの花束贈呈がありました。
代表の先生からは、
「勇気をもっておそれずに、
みなさんそれぞれの山を
のぼってください」との
激励のメッセージがありました。
礼拝のあとは、ホームルームに戻って
大掃除、通知簿渡しです。
明日は中学の卒業式、
明後日からは、修学旅行やスキー学舎も
はじまります。
みなさん健康に留意して、
充実した春休みを過ごしてください。