2024.12.10
授業
今週は、短縮授業期間です。
授業時間は35分、長い放課後は
クリスマス・ページェントの
準備や練習を行っています。
中1の英語の授業では、
期末試験の返却が行われていました。
ドキドキ、わくわくの瞬間ですね!
今回の試験範囲の中心は、不規則動詞の過去形でした。
だんだん文法が難しくなってきましたね。
先生の解説をしっかり聞いて、復習してください。
こちらは中3の国語の授業です。
試験返却は前の時間に終わっていて、
今日は俳句の勉強をしていました。
先生から、俳句の決まり事の
説明がありました。
五七五のわずか十七音で
作り出される豊かな世界。
日本語のすばらしさ、奥深さを感じます。
12月も半ば、一年を振り返る時期となりました。
クリスマスや新年を迎えるにあたり、
みなさんも、ぜひ一句詠んでみてください。
2025年(7)