同志社女子中学校・高等学校同志社女子中学校・高等学校

2021.11.25

学校行事

晩秋の通学路

 

 

 

本校に通学する生徒の多くが

京都市営地下鉄を利用しています。

 

 

最寄り駅である今出川駅は

同志社今出川キャンパスに直結し、

同志社大学・同志社女子大学の

キャンパスが通学路に指定されています。

 

 

 

 

 

 

生徒が登校する時間の大学構内は

まだ大学生の姿は少なく、

広々とした公園のようです。

 

 

 

 

 

 

同志社大学キャンパス内には

5棟の重要文化財の建築物があり、

145年に及ぶ同志社の歴史を

日々感じさせてくれます。

 

 

 

 

 

 

こちらは重要文化財の一つである

同志社礼拝堂の内部の様子です。

 

以前は同志社中学校のチャペルとして

毎朝の礼拝にも使われていました。

 

現在も同志社大学のチャペルアワーで

現役の礼拝堂としても活躍中です。

 

 

 

 

 

 

地下鉄の駅を上がってすぐの

良心館の大階段には明日から始まる

EVE祭(同志社大学の学園祭)を

告知する階段アートが設置されていました。

 

 

 

 

 

 

四季折々の表情を見せる

美しいキャンパスを通って、

生徒の学校生活が始まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の記事

カテゴリー

年別アーカイブ