同志社女子中学校・高等学校同志社女子中学校・高等学校

2025.07.09

学内風景

メディアコーナー_国語・数学

 

期末試験もあと一日となりました。

学習の成果を発揮できますように。

 

さて、希望館の各階には、

教科のメディアコーナーがあります。

夏休みの宿題に役立ちそうな展示も

ありますので、紹介したいと思います。

 

みなさんがよく通る2階には、

国語科のコーナーがあります。

 

 

 

 

 

中学3年生の「私のベストブック」は、

古典から最近の本まで、

多岐にわたる作品が紹介されています。

 

 

 

 

 

 

あらすじ、おすすめする理由、

印象に残っている言葉などが

書かれていますので、

読書感想文の本選びに

苦労する人は参考にしてください。

 

中学1年生の「SDGsを考える」は、

スピーチの優秀作品が紹介されています。

格安ブランドの服の廃棄について、

ジェンダー平等など、

興味深いテーマが並んでいます。

 

 

 

 

4階の数学科コーナーでは、

生徒の作品が数多く展示されています。

 

こちらは、中学2年生の

確率・標本調査に関する

レポート作品です。

阪急電車が遅延する確率、

せっかくの席がえで同じ席になる確率など、

身近で興味深い題材がたくさんあります。

 

 

 

 

高校1年生は、さまざまな事象を

数学の視点からまとめました。

大阪万博の大屋根リングの構造や、

三平方で解く花火の見え方など、

この夏にぴったりのテーマもあります。

 

 

 

 

 

こちらの正多面体は、

中学1年生の作品です。

工夫を凝らしたデザインと色合いの

正12面体と正20面体が並んでいます。

 

 

 

 

 

 

最近の記事

カテゴリー

年別アーカイブ