同志社女子中学校・高等学校同志社女子中学校・高等学校

2021.10.26

その他

明日から読書週間

 

 

 

今月の図書・情報センターの様子です。

 

 

 

 

 

 

本校の図書・情報センターは

授業でもよく活用されています。

 

 

 

 

 

 

明日から今年の読書週間が始まります。

 

メインコーナーでは「読書案内」として

本選びの参考になりそうな

「本の案内本」がたくさん並んでいます。

 

 

 

 

 

 

貸出などの手続きを行うカウンターには

中2英語で取り組んでいる

Reading Marathon用のレポート用紙が

置かれていました。

 

 

 

 

 

 

館内の一角には英語の多読用図書の

コーナーが設けられていて、

生徒がそれぞれの英語レベルに合わせて

さまざまな本を選ぶことができます。

 

 

 

 

 

 

また「食欲の秋・スポーツの秋」など

季節に合わせた図書を展示して

生徒たちの読書欲を引き出す仕掛けが

あちこちに見られます。

 

 

 

 

 

 

新刊の図書も続々と届いているようです。

 

中高生になるとスマホを持つ時間が多くなり、

小学生の時に比べ本から遠ざかる生徒が

多いように感じられます。

 

今年の読書週間が生徒たちの新たな

読書習慣のきっかけとなればと願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の記事

カテゴリー

年別アーカイブ