同志社女子中学校・高等学校同志社女子中学校・高等学校

ニュース

2025.04.18

お知らせ

女子部創立記念礼拝

 同志社女子部は、1876年10月に新島八重と女性宣教師スタークウェザーにより、京都御苑内 J.D.デイヴィス邸(旧柳原邸)に女子塾として開設されました。その後京都府から正式に認可され、「同志社分校女紅場(にょこうば)」、「同志社女学校」と改称され、現在の女子部へとつながっていきます。本校では、女子塾の設けられた1876年を創立年、「同志社分校女紅場」となった4月21日を創立記念日としています。

 今年度は4月17日(木)に中高全員で、女子部創立記念礼拝を本校チャペルにて行いました。奨励者に本校の卒業生でもいらっしゃる同志社同窓会会長の南野紫乃先生をお迎えし、「蒔かれた種が芽吹き、のびやかに育つ」と題して、お話ししていただきました。お話では、たくさんの人々の願いに支えられながら、同志社女子部が教育の場として大きくなっていく歴史とともに、「蒔かれた種」である本校の生徒たちが「のびやかに育」ってほしいという先生からの優しい願いを伝えていただきました。4月という始まりの季節にふさわしいメッセージをお話しいただき、勇気づけられました。